ドラム式洗濯機のメリット、デメリット
ドラム式のメリット、デメリット

ドラム式洗濯機おすすめ人気ランキング
みんなが選んでるドラム式洗濯機はこれ!

ランキングは購入者口コミ数大盛況順に表示しています。口コミ・レビューはリンク先をご覧下さい。
ドラム式の洗濯乾燥機で最大のメリットは、洗濯から乾燥までの一連の作業が自動的に行われるという点でしょう。途中で濡れた洗濯物を洗濯機から乾燥機に移し変える必要もなく、人はその間の時間を有効活用することができます。しかも、物干し作業をする必要もありません。そこで、ドラムの回転が比較的低速で静かであることから、夜間の洗濯にも向いており、遅く帰宅したときなど、就寝中に洗濯・乾燥させておくことも可能です。
また、ドラム式の洗濯乾燥機は、従来の縦型のように洗濯槽に水をタップリ入れて洗濯やすすぎをする必要がなく、節水と水道料金の節約につながります。洗濯量の多い家庭や洗濯頻度の高い家庭では、大きなメリットと言えるでしょう。
スポンサードリンク
このように現代の文明の利器とも言えるドラム式の洗濯乾燥機ですが、当然、デメリットがないわけではありません。それは、従来の縦型の洗濯機に比べて洗浄力が劣る点です。縦型は強力な回転水流で汚れを落としますが、ドラム式は、回転するドラムの中で洗濯物が上から下へと落下し、そのわずかな高低差による落下の衝撃で"叩き洗い"をします。頑固な汚れ物には向いていない洗い方です。従って、洗剤選びが洗濯の重要なポイントになりそうです。
また、乾燥機能をフル活用して完璧に乾き切ってしまうと、洗濯物はシワだらけになります。そこで、実際には、シワになることを気にしない素材の衣類だけを温風で完全乾燥させ、シワができては困る素材のものは、冷風乾燥で生乾きにしてから取り出して干すという使い方が多いようです。
スポンサードリンク
サイト内関連記事
- 洗濯機を選ぶならドラム式? 縦型? ライフスタイルに合った洗濯機を選ぼう
- 洗濯機を選ぶならドラム式? 縦型? ライフスタイルに合った洗濯機を選ぼう 洗濯機......
- 縦型洗濯機のメリット、デメリット
- 縦型のメリット、デメリット 縦型洗濯機おすすめ人気ランキング みんなが選んでる縦......
- 洗濯機のサイズ 家族の人数・洗濯頻度に合った洗濯機を選ぼう
- 洗濯機のサイズ 家族の人数・洗濯頻度に合った洗濯機を選ぼう 洗濯機のサイズ(洗濯......
- 一人暮らしの洗濯機 おすすめは?
- 一人暮らしの洗濯機 おすすめは? 一人暮らしの洗濯機と言えば、まず、洗濯容量の小......
- 洗濯機が故障したとき
- 洗濯機が故障したとき 洗濯機がトラブルを起こしたときは、まず取扱説明書の後ろの方......
- 洗濯機のアースが取り付けられないとき
- 洗濯機のアースが取り付けられないときは、販売店にアース工事を依頼しましょう。 現......