洗濯機を選ぶならドラム式? 縦型? ライフスタイルに合った洗濯機を選ぼう
洗濯機を選ぶならドラム式? 縦型? ライフスタイルに合った洗濯機を選ぼう
洗濯機は、数ある家電製品の中でも、現代生活に欠かせない代表的な家電製品です。デザインや雰囲気に惑わされず、性能や使い勝手で選ぶべき“機能商品”です。
前掲の「洗濯機の選び方」のページで紹介した、「洗濯乾燥機」・「全自動洗濯機」・「二槽式洗濯機」という3種類に分けてみても、それぞれに長所と短所があり、各家庭によって向き・不向きがあります。現在では洗濯乾燥機が販売の主流になっているとは言え、全自動洗濯機は依然としてたくさん使われていますし、レガシーな二槽式洗濯機も家庭の状況や洗濯の仕方によってはとても使い勝手の良い洗濯機です。各タイプの洗濯機がどのような家庭のニーズに合っているか、個別に考えてみましょう。
スポンサードリンク
洗濯乾燥機は、洗濯から乾燥まで一貫して自動的に行なうことができ、洗濯物を干す作業も省略できる点が最大のメリットですが、それ以外にも、横向き・斜め横向きのドラム式で、ドラム全体に水を張るわけではありませんから、使用する水量が限られていて、水道代が節約できます。さらに、ガス乾燥であれば電気乾燥よりも光熱費が安上がりで済みますから、洗濯物の多い家庭に向いています。また、ドラムは高速回転しないため、比較的に静かで、夜に洗濯する家庭にも向いていますし、衣類を傷めることが少なく、デリケートな衣類が多い家庭にも向いています。
一方、縦型の全自動洗濯機や二槽式洗濯機は、回転する水流の勢いにより、ドラム式の洗濯乾燥機よりも強い洗浄力を発揮します。スポーツや食べこぼしなどによる汚れ物がたくさん出る家庭に向いています。また、二槽式洗濯機は少量洗濯に適していますから、経済性という点からは単身者や少人数の家庭に最適です。
スポンサードリンク
サイト内関連記事
- ドラム式洗濯機のメリット、デメリット
- ドラム式のメリット、デメリット ドラム式洗濯機おすすめ人気ランキング みんなが選......
- 縦型洗濯機のメリット、デメリット
- 縦型のメリット、デメリット 縦型洗濯機おすすめ人気ランキング みんなが選んでる縦......
- 洗濯機のサイズ 家族の人数・洗濯頻度に合った洗濯機を選ぼう
- 洗濯機のサイズ 家族の人数・洗濯頻度に合った洗濯機を選ぼう 洗濯機のサイズ(洗濯......
- 一人暮らしの洗濯機 おすすめは?
- 一人暮らしの洗濯機 おすすめは? 一人暮らしの洗濯機と言えば、まず、洗濯容量の小......
- 洗濯機が故障したとき
- 洗濯機が故障したとき 洗濯機がトラブルを起こしたときは、まず取扱説明書の後ろの方......
- 洗濯機のアースが取り付けられないとき
- 洗濯機のアースが取り付けられないときは、販売店にアース工事を依頼しましょう。 現......