洗濯機の正しい選び方とは? ドラム式や縦型って? 家族の人数・洗濯頻度に合った最適な洗濯機を選びましょう。当サイトでは洗濯機の正しい選び方や、メーカー別人気ランキング等を掲載しています。


全自動洗濯機おすすめ人気ランキング
みんなが選んでる全自動洗濯機はこれ!



スポンサードリンク

洗濯機の選び方

洗濯機の選び方

洗濯機を選ぶときには、その乾燥・脱水機能のタイプも考慮しなければなりません。洗濯機は、乾燥・脱水機能の違いによって、次の3種類に分けることができます。

(1)洗濯乾燥機・・・現在主流のタイプです。電気やガスによる温風乾燥機能付きで、洗ったばかりの洗濯物を、そのまま完全に乾かすことができます。また、洗濯槽は横あるいは斜めになったドラム式が一般的であり、回転するドラムの中で、洗濯物を上から下へ落下させることによって叩き洗いする方式です。洗濯から乾燥まで、自動的に行います。

(2)全自動洗濯機・・・一時代前の主流タイプです。洗濯槽は縦型が一般的で、中に溜めた水を回転させ、水流の力で洗濯する方式です。脱水のときは、洗濯槽がそのまま回転して遠心力で脱水します。洗濯から脱水までを自動的に行います。また、完全に乾燥させることはできませんが、脱水と同時に、軽い化繊製品くらいなら生乾きにできる乾燥機能付きもあります。

(3)二槽式洗濯機・・・レガシーなタイプです。縦型の洗濯槽と脱水槽が隣り合って並んでいます。洗濯は回転する水流で、脱水は脱水槽が回転して行います。

現在は洗濯乾燥機が主流であり、品数も多くて好きな商品を探しやすいのですが、全自動洗濯機や二槽式洗濯機にも洗濯乾燥機に勝る長所があります。例えば、全自動や二槽式の水流による洗濯は汚れがよく落ちるという長所があります。また、二槽式は少量洗濯に向いています。

スポンサードリンク

▲このページのトップへ